木造一戸建て住宅の耐震診断を実施しました。今回も松江市木造住宅耐震診断の補助事業を活用して調査しました。
耐震診断(伝統的工法)
木造一戸建て住宅の耐震診断を実施しました。今回は伝統的工法の物件です。松江市木造住宅耐震診断の補助事業を活用して行いました。
耐震診断
木造一戸建て住宅の耐震診断を実施しました。今回の物件は松江市木造住宅耐震診断の補助事業を活用して行いました。小屋裏に巨大な蜂の巣がありました。冬場の調査でよかったです(^^;)
耐震診断
木造一戸建て住宅の耐震診断のご依頼をいただきました。今日は幾分暑さは和らいでいたように思いましたが、それでも汗は止まりませんでした(;・∀・)
耐震診断
耐震診断のご依頼をいただきました。小屋裏調査には厳しい季節になりました(;・∀・)
耐震技術認定者講習会
加入している木耐協主催の「耐震技術認定者講習会」を受講するため大阪へ行ってきました。
耐震診断調査
松江市内の一戸建て木造住宅の耐震診断のご依頼をいただきました。建物調査にはよい季節のはずですが、今日の小屋裏は少々暑めでした。来るべき酷暑の頃を思うと、もう既に汗が止まりません(;^ω^)
木造住宅の耐震性能チェック
昭和56年6月から平成12年5月までの間に建築された木造住宅向けの耐震性能チェックのリーフレットを無料でお配りしております。期間内に建築された基礎がコンクリート造りで、平屋建てまたは2階建ての木造在来軸組工法の住宅が対象です。ご興味がございましたらご連絡をお願いいたします。
「電化リフォームフェア」
2月10日(土)、11日(日)の両日、くにびきメッセ大展示場にて開催される「電化リフォームフェア」の(有)岸本建築様ブースにて木造住宅の耐震診断のご説明をさせていただくことになりました。
初潜り
遅れましたが、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。先日、ご依頼をいただき今年最初の木造住宅の耐震診断を行いました。